パソコンの性能を調べる ~CPU~

【Windows10 覚書】

CPU(Central Processing Unit

パソコン上の計算処理や制御を行う頭脳部分。

スタート→設定→システム→詳細情報の「プロセッサ」を調べる。

このパソコンのCPUは「Intel(R)Core(TM)i5-7400 CPU@3.00GHz 3.00GHz」

「Intel」:製造メーカー 

「Core」:ブランド名 他にPentiumやCeleronなど構造や性能によって分けられる。

「i5」:シリーズ名 他に「i3」「i7」「i9」などがラインナップされている。

「7400」:プロセッサーナンバーと呼ばれ数字が大きいほど性能が高い。

「3.00GHz」:クロック周波数(動作周波数)を表し、電気を「Off」か「On」にする速度を表す。

コア数とキャッシュ

タスクバー上で右クリック→タスクマネージャー→詳細を表示

コア数

コアの数が多いほど作業を分担して行えるので速度が速くなる。4コア以上で早さを実感

キャッシュ

メインメモリの負担を減らす。CPUとメインメモリの仲立ちをする役割のメモリ。

Intel製CPUラインナップ

Celron コア数2 クロック周波数低い 

Pentium コア数2 クロック周波数低め

Core i3 コア2 クロック周波数 中

Core i5 コア数 4~6 クロック周波数 高い

Core i7 コア数 4~8 クロック周波数 非常に高い

Core i9 コア数 6~18 クロック周波数 非常に高い

AMD製CPUのラインナップ 3D処理が得意

Aシリーズ コア数2~4 クロック周波数低い

FX コア数4~8 クロック周波数 中~高

Ryzen コア数4~16 クロック周波数高い

価格を比較すると、同程度のCPU性能ならばAMDの方が安い傾向という。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる